額縁の飾り方②(額用金具)

「額用金具」というククリで作品を飾る際に必要な物を ご紹介いたします。 ※【作品を立てて置く】場合 ↑【額縁裏板にスタンドの付いている例】 A4サイズくらいから額縁裏に「スタンド」が付いていない物の方が多くなります。 な … “額縁の飾り方②(額用金具)” の続きを読む
額縁の飾り方①(はじめに)

お気に入りの作品を額縁に入れてみよう。 または、すでに額縁に入った作品を飾ろうとした時、 役に立つ(てくれそうな)豆知識をご紹介したいと思います。 ヒトくくりに「額縁」と言っても、大きさや主役である作品によって 飾り方は … “額縁の飾り方①(はじめに)” の続きを読む
2019カレンダー

雪山堂浦和店(コルソ4F)では、アート系カレンダーをメインに販売しております。 「平成最後の」という言い方をする人もいますが 「元年」のカレンダーでもあります。 人気商品ほど早く売切れてしまいますので、お早目にお求め下さ … “2019カレンダー” の続きを読む
Kawaii シリーズ~岡一艸&Rinoコラボ

雪山堂ではおなじみの岡一艸(いっそう)先生の 可愛いイラスト入り商品。 長女でアートプロデューサー&デザイナーの 岡梨乃(RinoTokyo代表)がプロデュースした Kawaii商品を展示販売しています。 … “Kawaii シリーズ~岡一艸&Rinoコラボ” の続きを読む
「白」と「黒」@雪山堂『小さな美術館』

この夏、雪山堂店内一隅では、 『オリジナル額装~「白と黒」』を展示中。 写真もモノクロ写真ですが、 それを額装している額縁も S.Irmak “Streets of … “「白」と「黒」@雪山堂『小さな美術館』” の続きを読む
今回の雪山堂『小さな美術館』は木版画展

今回の雪山堂の『小さな美術館』は木版画特集です。 木版画(もくはん)は下絵を描く絵師と、木版画の原板となる版木を作る彫師、そして版木に刷毛で色を載せ馬連で和紙に絵柄を摺りこむ摺師の三者の技術の粋を尽くし仕上 … “今回の雪山堂『小さな美術館』は木版画展” の続きを読む
坂口尚(ひさし)のポストカード販売中

坂口尚という漫画家・アミメーターをご存知ですか? 手塚治虫の「虫プロダクション」で活躍をし、その後自身の漫画『午后の風』や『12色物語』を発表。その詩的な作風から「短編の名手」「詩人」 と呼ばれたそうです。 1983年以 … “坂口尚(ひさし)のポストカード販売中” の続きを読む
ブライダルフォトフレーム

ブライダルシーズンにオススメのアイテムをご紹介いたします。 ちょっとした贈り物や御返しにフォトフレーム(写真たて)は、いかがでしょうか。 スマートフォンで気軽にダレでも写真を撮る機会は増えていますが。 いざ、プリントしよ … “ブライダルフォトフレーム” の続きを読む
浦和店 年始セールのお知らせ

日頃、がくぶち屋 雪山堂をご利用いただきまして 誠にありがとうございます! 本日は浦和店で展開予定の年始セールのお知らせをいたします。 雪山堂 浦和店では、平成30 … “浦和店 年始セールのお知らせ” の続きを読む
年始セール 限定商品!!

来年1/3からはじまる年始セールにて 1点限りのプチプラ絵画をお得に販売いたします! いずれも … “年始セール 限定商品!!” の続きを読む