大切なお着物を3本の軸装に蘇らせる
おばあちゃんが来ていた古い、でも綺麗で大切な御着物、どうしてます?
私達じゃ着る機会もないし、又しまう場所もないし…
では、一層軸に仕立て直しては如何ですか。通常の御着物でしたら、3本の軸装が出来ます。
まずはご相談を。
昔の大切な写真を一つの額縁にまとめる
思い出がいっぱい詰まった古い御写真。昔の写真は現在のE判やS判とサイズが違って、なかなか普通のフォトフレームには収まり切れません。
それならば、1つの額縁にまとめてみませんか。
より、当時の思いや懐かしさが、時空を超えてきますよ。
POINT!
古さと懐かしさがが生活に温かさを添えてくれます。
セピア調に変色した古い御写真。昔の写真は現在のサイズと違う(小さい)ものもあるので、現在のフォトフレームに収まりません。そうした場合にはご相談ください。
また、お祖母ちゃんの古い着物。もう誰も着ずタンスの肥やしとなっている。でも捨てるには忍びない… そんな古い御着物を軸として、またマットとして再利用してみませんか。古さ+懐かしさが妙も言われぬ『味』となり、生活に懐かしさと温かさが添えられます。