2025年09月09日 お知らせ 9月臨時休業のお知らせ
2025年08月03日 お知らせ 8月のお休みのご案内
2025年02月21日 お知らせ 繊細な筆遣いが紡ぐ、ありのままの自然美——心ほどける植物画の世界へ
2023年03月14日 お知らせ 大切なお作品へ… 『保存額装』のお勧め
豊富なアイデアでお客様にぴったりの額装をご提案致します。
詳しくみる
表装で思い出の品やお客様の大切な作品を掛け軸に致します。
掛け軸などの修復の他、絵画や額縁の修復も承っております。
社員の心を一つにする理念を額装に致します。
2025年08月11日
「光る小鳥と蒼いクジラ 絵が語る。あの日々」 ― 幼き日の記憶が、今も家族をやさしく包む 「絵のなか…
続きを読む
2025年08月08日
【消えた国、消えなかった想い】 ― 書と肖像が語る、溥傑と“學兄”の物語 ―】 ― 愛新覚羅・溥傑が贈った一…
2025年06月01日
大切なお軸に、もう一度“祈り”の光を 傷んだ仏画が、尊厳を取り戻した修復事例のご紹介 今回ご紹介する…
2025年07月12日
〜辻仁成さんの油絵作品 保存性・可逆性・美しさのすべてを兼ね備えた額装〜 今回ご紹介するのは、少々…
2014年11月02日
上尾店のお客様の西城様と天利様をはじめとした、油彩画、水彩画、日本画、クロッキーの5人展が開催されて…
2014年10月13日
上尾店のお客様の木村拓也さんの個展に行ってきました。 場所は上尾の住宅街の中にある、これまたお客様…
2014年09月24日
洋画家の池田洋子様の展示会『花たちよ』が浦和伊勢丹で開催されました。 今回の展示会で浦和伊勢丹では…
2014年09月09日
これは油絵だと思いますか。そう見えますよね。 でも、クレヨンで描かれています。 浦和店のお客様の鈴…
2014年08月23日
浦和店のお客様、田村禮子先生の教室展に伺いました。 場所は大宮氷川神社参道横の、「氷川の杜文化館」…
2014年07月18日
浦和店でなが~くお付き合いをさせて頂いている 画家の梅原龍さんの展示会が、 喫茶&ギャラリー『楽風』…
2014年06月30日
上尾店のお客様、 岸富美(岸雅翠)様の 古稀記念展に伺ってきました。 この展示会は岸様の古稀を記念し…
2014年06月28日
本日はホテル椿山荘に、 書道展の搬入に伺いました。 この螢月会様の額(貸し額&裏打・貼り)を 雪山堂…
2014年06月25日
先日埼玉会館に搬入を致しました、 柴崎様の作品展 「水彩による人物画の世界」 にお邪魔をしました。 び…
2014年06月24日
教鞭を取りながら60年に渡り、 約300点を超す人物像を 描いてきました、 島崎和夫様の展覧会が 埼玉会館で…
2014年04月29日
先日ご縁がありました吉本(吉泉)さんの展示会に行ってまいりました。 吉本さんとは倫理法人会のセミナー…
2013年03月07日
浦和店のご常連様(土谷京子様)の切り絵作品が下記の展示会で発表されます。 ・第66回日本アンデパンダ…
2012年08月25日
浦和店をご利用の油絵の若獅子、高島賢治さんの展示会が再び銀座のギャラリーにて行われます。 期間は9…
松丸裕子さん(浦和店を長くご愛用して頂いているお客様、女子美術大学卒)の絵画展示会が浦和伊勢丹7Fで…
浦和店をよくご利用される土谷京子先生の展覧会が2つございます。 土谷先生は切り絵の先生で地元をはじめ…
4 / 4